クリスマスらしいインテリアを楽しむ!家づくりの工夫3選 | イマジンホーム
施工事例

ブログ

BLOG
2021.12.09

クリスマスらしいインテリアを楽しむ!家づくりの工夫3選

こんにちは、iMAGiNE HOME (イマジンホーム)です。

もうすぐクリスマスですね!ご家族や友人と楽しむ特別な時間を楽しみにしている方も多いでしょう。

今回は、クリスマスインテリアを楽しむための家づくりの工夫をご紹介します!ぜひ、マイホームで過ごすクリスマスをイメージしながらご覧ください♪

■マグネットボード

壁の一部をマグネットボードにすると、リースやオーナメントなど、ディスプレイの幅が広がります。お子様のクリスマスフォトを撮るスポットとしても◎

イマジンホームの菩提寺のモデルハウスでは、リビングの階段下にマグネットボードを採用しています。壁の上部にスポットライトをつけることで、おしゃれな雰囲気がアップします!

クリスマスシーズン以外も、写真を飾ったり、お子様のマグネットオモチャを貼り付けたり、さまざまなシーンで活躍します♪

■コンセント配置

最近では、玄関よりリビングにクリスマスツリーを飾るご家庭が多いように思います。あらかじめ、リビングのどこにクリスマスツリーを置くかを想定し、近くにコンセントを設置しておくと、コードがゴチャつきません。

また、イマジンホームの住宅には、標準で玄関ホールにコンセントがついています。そのため、玄関にツリーを飾ることもできます!

■飾り棚ニッチ

飾り棚として使えるニッチを作るのも◎

クリスマスにふさわしい小物を飾ってインテリアを楽しめます。クリスマス以外の時期には、四季に合わせたインテリアやお気に入りの雑貨などを飾るのも素敵ですね!

ぜひ家づくりにさまざまな工夫を取り入れて、マイホームでのクリスマスをめいっぱい楽しんでください♪

トップへ戻る