ブログ
【住宅補助金100万円】こどもみらい住宅支援事業 延長!
こんにちは、iMAGiNE HOME (イマジンホーム)です。
皆さん、住宅購入補助金「こどもみらい住宅支援事業」はご存知ですか?
最大100万円が補助される注目度の高い制度ですが、2022年10月までに住宅取得や建築工事を開始して申請する必要がありました。
急いで検討したり、もう間に合わないと思っていた方もいらっしゃるかと思いますが、申請期限が2023年3月末まで延長されました!
(予算枠も令和3年度補正予算542億円と令和4年度予備費等600億円の合計1142億円に拡充されました。)
現在住宅の取得を検討中の方でも、まだ間に合います!
「こどもみらい住宅支援事業」には、「注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入」と「リフォーム」の2パターンがあります。今回は、「注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入」について詳しくお伝えします。
【対象となる方】
子育て世帯または若者夫婦世帯が対象です。
子育て世帯……申請時点で子(令和3年4月1日時点で18歳未満、平成15年4月2日以降出生の子)を有する世帯。
若者夫婦世帯……申請時点において夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下(昭和56年4月2日以降出生)の世帯。
【対象住宅と補助額】
①ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Oriented……100万円/戸
(強化外皮基準かつ再エネを除く一次エネルギー消費量▲20%に適合するもの)
※住宅の延べ面積は50㎡以上。土砂災害特別警戒区域における住宅は原則除外。
イマジンホームは標準仕様で最高額の100万円の補助金申請が可能です!(別途手数料がかかります)(※イマジン仕様の場合)
また、「こどもみらい住宅支援事業」の登録事業者と契約しなければなりません。イマジンホームはもちろん事業者登録が完了しております。
補助金を受けてマイホームを建てたい方は、お早めにイマジンホームにご相談ください。詳しい内容について、担当者が丁寧にご説明させていただきます(^^)