続・土台敷き【スタッフ水口】 - イマジンホーム

ブログ

2023.07.13

続・土台敷き【スタッフ水口】

こんにちは、イマジンホームの水口です。

今回は現在草津で工事中のS様邸の土台敷きの続きを、取り上げたいと思います。

大引きと言われる部材を施工し、鋼製の束をしっかりと固定したら次は1階床の断熱材を施工していきます。

土台と大引の間に専用金具を用いて断熱材をひっかけて取付していきます。

1階床下の断熱材は土台の時に施工し、その上に剛床と呼ばれる構造用合板を敷くので見えなくなります。この写真はこの時しか撮れません。

剛床を敷いたら、雨が入らないようにシートでおおって、棟上げを待ちます。

以上が土台敷きの流れになり、1日で1階の床下地が出来上がりました。

そろそろ梅雨明けの予感がしてきましたね。

気温が高くなるので熱中症や体調崩さないように皆さんもお気をつけ下さい。

トップへ戻る