モノサシ-人間工学- | イマジンホーム

ブログ

2024.09.14

モノサシ-人間工学-

こんにちは、iMAGiNE HOMEの吉田です。。

注文住宅を計画中、「この寸法って、どれくらいだろう?」と思ったことはありませんか? 普段からメジャーを持ち歩いている方なんて、そうそういないと思います。そんな時に役立つのが、なんと自分の体です!

今回は、知っておくと便利な「人体寸法」についてご紹介します。

ー手のひらのサイズー

手のひらを思いっきりパーに開き、小指から親指の先端までの距離を測ります。私の場合は約18センチです。この寸法を覚えておくと、買い物先でざっくりと寸法を測るのに便利です。

合掌した時の肘から肘の寸法ー

 胸の前で手のひらを合わせ、腕が床と平行になるように合掌ポーズを取ります。 肘から肘までの長さは平均で60センチと言われています。 洗面所で顔を洗ったり、歯を磨いたりする時に必要な最低寸法は65センチ。これよりゆとりを持った空間作りが必要です。空間の広さを把握する際に活用してください。

建築関連のお仕事をされている方などは、よく使用されている手法です。これらの人体寸法を覚えておくと、さまざまな場面で役立ちます。ぜひ試してみてください!

トップへ戻る