大阪での突然の出来事 ~英語で道案内した話~【スタッフ仁尾】 - イマジンホーム

ブログ

2025.03.29

大阪での突然の出来事 ~英語で道案内した話~【スタッフ仁尾】

こんにちは、iMAGiNE HOMEの仁尾です。

先日、友人と 心斎橋・アメリカ村 で遊んでいたときのこと。
ショッピングや食べ歩きを楽しみ、ビッグステップのベンチで休憩していたところ、突然、外国人の方に話しかけられました。

「Excuse me, can you tell me the way to Shinsaibashi Station?」
(心斎橋駅までの道を教えてください)

実は英語で道を聞かれるのは初めての経験。
少し驚きましたが、ビッグステップから心斎橋駅までは近かったので、途中まで一緒に歩いて案内することにしました。

とっさの英会話!マップを活用して案内
幼少期に10年ほど英会話を習っていたものの、いざ実践となるとスムーズに言葉が出てこない…。
そこで スマホのマップ を見せながら説明する作戦に!

「When you see this sign, turn right at the corner. Then you’ll see the station sign. Go down the stairs, and you’ll arrive at Shinsaibashi Station.”
(この看板が見えたら、角を右に曲がってください。すると駅の看板が見えるので、階段を降りれば心斎橋駅に着きます。)

地図を指しながら伝えると、「Oh, I see! Thank you!」と笑顔で返してもらえました。

英語で道案内して感じたこと…
今回の体験で感じたのは、英語は知識があっても、実際に使うのは別の話! ということ。
頭の中では文章が組み立てられても、とっさに言葉にするのは難しく、やはり実践経験が大切だと実感しました。

とはいえ、伝えたいという気持ちがあれば、ジェスチャーやマップを活用すれば意外となんとかなる! ということも学びました。
次にまた英語で話しかけられたら、もっとスムーズに対応できるようになりたいですね!

皆さんは、旅先で英語で道を聞かれたことはありますか?
ちょっとした国際交流も、振り返ると良い思い出になりますね!

トップへ戻る