「畳ダイニング」というアイデア!中2階の秘密基地 - イマジンホーム

ブログ

2021.06.22

「畳ダイニング」というアイデア!中2階の秘密基地

こんにちは、iMAGiNE HOME (イマジンホーム)です。

イマジンホームはこれまで、滋賀県で30年以上家づくりをしてまいりました。昔と比べると独立した和室を作る方は減ってきましたが、「家のどこかに畳がほしい」というご要望は相変わらずたくさんいただきます。

「畳がほしい」と考えた時、「LDK+和室」「LDK+畳コーナー」をイメージする方が多いのではないでしょうか?しかし、スペースの都合上、どうしてもそれぞれの空間が狭くなってしまうことも。

そこで私たちがご提案しているのが、「畳ダイニング」という新しい選択肢です。この連載では、イマジンホームの「畳ダイニング」の施工事例をご紹介していきます。

こちらの施工事例では、。キッチンの横には、ダイニングテーブルもあります。

朝食など少人数でサッと食事をすませたい時は、畳ダイニングが活躍。キッチンで料理をしてそのままお皿をカウンターにのせるだけなので楽ちんです。片付けの時も、お皿を持って運ぶ必要がありません。

お子様が帰宅したら、畳ダイニングはスタディコーナーに早変わり。夕食はダイニングテーブルでとるようにすれば、勉強道具を片付ける必要もありません。

友人が遊びに来た時に、軽食をふるまうのもおすすめ。天井高が通常より低いため、居心地がよく、まったりくつろげます。半個室空間なので、他の家族に遠慮せず落ち着いて過ごせるでしょう。

来月も素敵な畳ダイニングの施工事例をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

トップへ戻る